- 問1.下の回路におけるタイムチャートを完成し、
図に示した時刻 t1, t2, t3 における X の値の組合せを選べ。
@ 0,0,0 |
A 0,0,1 |
B 0,1,0 |
C 0,1,1 |
D 1,0,0 |
E 1,0,1 |
F 1,1,0 |
G 1,1,1 |
[Ans.: 6]
- 問2.次の計算は何進法で成立するか。
131 − 45 = 53
[Ans.: 3]
- 問3.論理式 A・B+A・B+A・B を簡単化したものはどれか。
@ A+B |
A A+B |
B A・B+A・B |
C A・B+A・B |
D A+B |
[Ans.: 1]
- 問4.
次の真理値表(3入力A,B,C、1出力X)と等価な論理式はどれか
@ X=A・B+C |
A X=A・(B+C) |
B X=A+B+C |
C X=A・B・C |
D X=A・B+B・C+C・A |
[Ans.: 5]
- 問5.下の回路におけるタイムチャートを完成し、
図に示した時刻 t1, t2, t3 における X の値の組合せを選べ。
@ 0,0,0 |
A 0,0,1 |
B 0,1,0 |
C 0,1,1 |
D 1,0,0 |
E 1,0,1 |
F 1,1,0 |
G 1,1,1 |
[Ans.: 3]
- 問6.論理式 を簡単化したものはどれか。
@ A・C+B・D |
A A・C+B・D |
B A・B+C・D |
C A・B+C・D |
D (A+B)・(C+D) |
E @〜Dのいずれでもない |
[Ans.: 1]
- 問7.論理式 A+B+A に等しいものはどれか。
@ A |
A B |
B A |
C 1 |
D 0 |
E A+B |
F 1+B |
[Ans.: 4]
- 問8.3進カウンタは組合せ回路と順序回路のうちいずれに分類されるか。
@ 組合せ回路 |
A 順序回路 |
B 上記のいずれでもない |
[Ans.: 2]
- 問9.8 ビットの 2 の補数表現の 2 進数 11101101 を 10 進数に変換したものはどれか。
@ 109 |
A 237 |
B 69 |
C -19 |
D -109 |
E 上記@〜Dのいずれでもない |
[Ans.: 4]
- 問10.レジスタなどの論理回路において、ある時刻のデータをとらえ、保持することを何と呼ぶか。
@ フェッチ |
A ロード |
B ラッチ |
C インプット |
D セーブ |
[Ans.: 3]